雨と読書2018.09.25 07:42群れることにより、それは時としてパワーを持つが、個になった時に、果たして何が自分に残るのか。孤独になるわけではない、一匹狼になったとしても、生き抜く力がなければ。別に、人と付き合うことが嫌いなわけではないですよ!自分のいつも生きている世界だけで、新しいものを見るには限界がある。そ...
キンスパとスタチャと私2018.09.24 13:26興奮冷めやらぬうちに、レポ書きたいと思います。私、アニソンはアニメから入った人でなく、ラジオから入った人なんですよね。「青春ラジメニア」とか「林原めぐみのHeartful Station」のガチ勢だったんですよね。めぐさんのラジオに関しては200回と400回の公開録音にも行ったん...
大阪ライブありがとうございました2018.09.16 12:35人生であと何度、人前で歌えるのだろうか。ふと、帰りの新幹線の中で考えた。伝えることってなんだろう?幸せな時間を過ごしながら、何か少し不満さも残るのは、たぶん睡眠時間が足りなかったからだ。睡眠時間という理由をつけたいだけかもしれないけど。睡眠時間が足りないのに、あんなに声も出せて歌...
干支3周分の……2018.09.13 14:45もうまもなく36歳が終わりを告げようとしています。36歳最後の1日は、朝、浅い眠りから目覚め、疲れがとれてないなと思いながら、 学校で教鞭をとり、そのあとバンドリハーサル。きっと疲れからきたのであろう、もやもやした頭痛を抱えながら、家に着いた。歌を歌いながら、ああ、ヘッ...
ミルノ的推薦図書ご紹介2018.09.07 15:28今日は事務所内トークライブの『ミルノの朝』でした(^^) 今回は現役TVナレーターさんに最前線のお話をお伺いしました。予想以上に深い…深すぎて、プロだからこそ刺さる部分がいくつもありました。さて、そのお話の中でビジネス書を読むという話がありまして、読み尽くした本は本棚に...
学期始まり2018.09.03 17:08国立音楽院での学期始まり。フィジカルワークはみんなついてこれるようになったんだなぁ、ととても感激しました。結構ハードなんだけどね(。-∀-)あと半年!頑張りましょうね!アニソンボーカルの授業は、最近、個人的に「アニソン」という枠は本当に必要かと思い始めている。ちょっと考え直さなき...