5月病? あるあるー。わかるー。
となりに人がいるだけで、
ある程度流されてる受け答えだとしても、
いないより、いるほうがいいのである。
相手がいてこそ、自分を知ることができるのです。
声優演技実践、というクラスを持っています。
声優としての演技を学ぶところではなく、
もっと根本の、心を動かすという内容です。
とはいっても、真面目じゃないです。
遊びです。
全力で遊びます。
大人になってくると、どんどん、遊べなくなってくる。だからこそ、このクラスで遊ぶのです。
今日の授業は、共感力を育むこと。
お互いの共通項を見つけて、発表。
発表し終わったら、ハイタッチ!!
このハイタッチの瞬間に、心がつながるのです。
そのあと、複数人で同じく共通項を見つけて、発表。
そこかーらーのー、問題解決のゲーム。
これを経て、次回はエチュードに入ります。
実は、この授業、心理学の技法も入ってます。
「へぇ〜!」
「そうだったんだー!」
「わたしもー!」
そう感じられることが、共感力なのです。
0コメント