今日は事務所の社長と一対一の面談でした。
難波圭一氏とサシで話すワケです。
うちの事務所は、タレントひとりひとりと向き合ってくれるので、ほんとにありがたいことです。
それがケッケの事務所の良いところ。
以前、少し時間を取ってもらって、
社長とじっくりとお話したんだけど、
その時はまだ見えてないモヤっとした部分があったんだけど、
それから徐々にいろんな気づきに出会って、
何のために生きてるのか、
何のために役者するのか、
何のために講師をするのか、
ぜんぶ、ぜーんぶ含めて「芯」の部分がハッキリ見えてきました。
それを社長に宣言してきました。
そしてまた来年度から、新しいチャレンジをさせていただけることになりました。
私が趣味(っていうかライフワーク)の部分を広げていけそうな感じです。まあ、これには驚いた。
そんな大事な宣言の前日に、
私の頭の中を整理すべく、
私の一番の恩人であり、理解者に会ってきました。
昼からビールよ。
いいね、カールスバーグ。
私の頭の中で散らばってるものを、まとめさせてくれて感謝。
数字とかいろんなボーダーというものがない曖昧な世界を共有する。
このジャンルの話は人を選ぶ。
こういう話をできる人と出会えたのは、神様に感謝するしかない。
新しいバージョンにアップデート完了。
素晴らしい2018年の3月。
嗚呼、歌が踊り出す。
0コメント