笑顔の花が咲くとき

2017年度の講義が本日で修了。

今年度は昨年度の反省を踏まえて、
肉体トレーニング→心のトレーニング→アテレコ実習という流れでした。

この流れで授業をできたのは、成功だったと思います。来年度はまたブラッシュアップできたらいいなと思います。

今年度は、生徒とプロと共演をするという機会を何度か設けました。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。プロと共演するという経験は普通の学生じゃなかなかできません。お芝居や、姿勢など大きく学んでもらえたのかなと思います。

今年で卒業する子もいます。
最初は自分に自信がなく、塞ぎがちでしたが、
少しずつ、少しずつ顔つきが明るくなり、
今では社会復帰ができ、みんなのリーダー&サポート役として成長してくれたのが、とにかく私は嬉しいのです。

私は昔、小中高といじめられていたりして、なかなか人とコミュニケーションすることも下手くそで、生きることがしんどかった。
いわゆる普通の学校の集団生活にも向いてなかった。

そんな人間も、生きていいのよ、と、
居場所はあるのよ、作れるのよ、と、
これからもそんな場所を作れていけたらなと思います。


SYNCHRONIST

ミルノ純 official website

0コメント

  • 1000 / 1000