初詣〜

年末年始は家族みんなで風邪っぴき。
熱やら、咳やら、鼻水やら……
気の緩みでそうなったのかもしれないなぁ。

さてさて、家族で初詣へ。
昨年の感謝と、今年の決意をお伝えしてきました。

可能なら、奈良の天河神社へもお参りしたいのだけど、いかんせんスケジュールが折り合わず……行けたとしても2月後半かなぁ……
天河神社はお呼ばれしないと行くことができない神社ですので、機会を伺いつつ……

そして、2018年最初のおみくじ。

大吉!


数年ぶりに出たかもしんない、大吉。

何事も心を正直に強く持ち
物事に退屈せず信心を怠らず努めれば
時到て後にはおおいに仕合わせよくなります
騒がず時を待ちなさい

だそうで。

旦那さんには、


「うわぁ…退屈せずってのが難しそう」



と言われ、

「ぅおい!怒」



いやでも、間違ってない。
私極度の飽き性だしなー……

と、思いながらの帰路でした。

あとちょっとゆっくりしたら仕事はじめ(*´-`)

0コメント

  • 1000 / 1000