昔、大阪芸大の入試で、
実技試験があったんだけど、
20号館のホールで一周歩かされたんです。
教授に興味本位で、
「あれ何を見てたんですか?」って聞いたことがあるのです。
そしたら教授は言いました。
「ちゃんと立てるか、ちゃんと歩けるかを見ている」
それがまず役者の第一の条件なのだと言っていました。
ちゃんと立つってどういうことでしょうか?
反り腰になると……
猫背になると……
声を出すのにどういう不具合が起こるのでしょうか??
反り腰のあなた、猫背のあなた、
声出す時に肩周りが固まるあなた、
実は、ちゃんと立てていないかも?
それをちゃんと立てるようにするレッスン、
浅い呼吸を深くするレッスン、
マイクに無駄のない力で響かせるレッスン、
35歳ごろから始まるのだろうと思っていた、ボイスフィジカルコーチング。
ご縁があって、やっぱり35歳から始まりました(笑)
0コメント